![]() |
|||
48 |
|||
2019-08/11(日) 山の日 |
|||
夜叉ヶ池山(ピストン) コースタイム(8:47~△11:02-11;54~13:18-4:31) |
|||
思いついて、約4年振りの夜叉ヶ池へ(2015/10/24) 新緑でもなし、紅葉でもなし、ただ暑いだけの山行(?) だが、人とのふれあいはその都度違うものがある |
|||
![]() |
![]() |
||
8:46 チョット離れたトイレ横に駐車 | 8:47 出発! | ||
![]() |
![]() |
||
8:51 平行道まで登りつめる | 8:57 深く落ち込む谷底が気になる | ||
![]() |
![]() |
||
9:03 上の方にも少し咲いていた | 9:11 ピントが甘い・・・ | ||
![]() |
|||
9:13 夜叉ヶ滝 | |||
![]() |
![]() |
||
9:16 この橋を渡ると「池まで2000m」 | 9:18 二つ目の橋(対岸に戻る) | ||
![]() |
![]() |
||
9:22 暗くてフラッシュ | 9:26 ここを登り切ると | ||
![]() |
|||
9:28 池まで 1500m | |||
![]() |
![]() |
||
9:37 スゴイ根っこ | 9:51 この根っこにすわり、しばし休憩 | ||
![]() |
![]() |
||
10:14 池まで500m | 10:25 池まで200m 〈上で鈴の音、人の声) |
||
![]() |
![]() |
||
10:30 走れば10秒・・・ | 10:31 看板 拡大画像 | ||
![]() |
|||
10:31 夜叉ヶ池(1090m) (先行者はこの5人家族 画面左端に一人) | |||
![]() |
![]() |
||
10:41 休憩後、夜叉ヶ池山へ | 10:45 急峻な登り開始! | ||
![]() |
|||
10:47 ハート形に見える「夜叉ヶ池」 | |||
![]() |
![]() |
||
11:02 夜叉ヶ池山(1206m) なんにもなし、あいそもないネ(!?) |
11:03 岐阜県方向 百名山 「・・・・・」はどこだ |
||
![]() |
|||
11:02 〈前回登頂の)三周ヶ岳への稜線 | |||
![]() |
![]() |
||
11:07 下山します (背丈ほどのササ) | 11:12 遠景 | ||
![]() |
![]() |
||
11:17 チョットスリリングな岩場 | 11:27 トンネルをくぐり、池に戻ります これから登る人としばらく談笑 (岐阜県側からの登山者が下に見えた) |
||
![]() |
|||
11:54 この位置でランチ(リンゴ&あんパン) 稜線に、下りてきたとき会って登りだした下山者 (5人家族は既に下山していない) |
|||
![]() |
![]() |
||
11:54 看板 拡大画像 | 11:54 下山開始! | ||
![]() |
![]() |
||
12:09 池まで500m | 12:27 コブ | ||
![]() |
![]() |
||
12:31 倒れても生きる・・・ | 12:40 池まで1500m | ||
![]() |
|||
12:51 トチノキの巨木 渓流で顔と頭を洗い、しばし休憩 |
|||
![]() |
![]() |
||
12:54 二つ目の橋(池まで2000m) | 13:15 カウンタ-通過 | ||
![]() |
![]() |
||
13:18 無事帰着! (5人家族に間に合った) | 13:19 でかい! | ||
着替えをしていると、人懐っこく手を振って走り去って行った (奥様は夜叉ヶ池は小学生のとき以来と話していたが、いい家族だったネ) |
|||
index> | |||
|