![]() |
|||
18 |
|||
2019-03/02(土) |
|||
日野山 (ピストン) コースタイム(9:04~△10:40-11:06~12:24-3:20) |
|||
先週のリベンジです | |||
![]() |
![]() |
||
9:04 出発します (目の前に先週と同じ車) | 9:09 日野神社 (左へ) | ||
![]() |
|||
9:10 ゲートに向かいます | |||
![]() |
![]() |
||
9:11 ゲート | 9:14 大木はこのまま・・・ | ||
![]() |
![]() |
||
9:15 日野山々頂に至る | 9:21 苔の緑が綺麗だ | ||
![]() |
|||
9:24 分岐 (この後、左の彼女の旦那さんも右へ) 小生のみ直進〈右は200m程近道だと後で聞いた) |
|||
![]() |
![]() |
||
9:38 焼餅石 | 9:24 石の唐戸 | ||
![]() |
![]() |
||
9:44 弁慶の三枚切り | 9:58 室堂〈五合目) | ||
![]() |
![]() |
||
10:07 先行者に追いつくが・・・ | 10:12 どんどん先へ | ||
![]() |
![]() |
||
10:15 「比丘尼ころばし」に来た | 10:16 先週は、この石に座って「撤退」を決めた | ||
![]() |
![]() |
||
10:17 滑りやすいのでロープあり | 10:22 大比丘尼ころばし | ||
![]() |
![]() |
||
10:25 山道整備 | 10:36 地元のお父~さん | ||
![]() |
|||
10:38 到着です | |||
![]() |
![]() |
||
10:40 丁重にご挨拶 | 11:52 仲間と暫く談笑し、避難小屋へ | ||
![]() |
![]() |
||
11:06 軽食後、下山開始! | 11:09 下りは慎重に・・・ | ||
![]() |
![]() |
||
11:15 台風か、 | 11:20 長~い嫌な下りです(^^ゞ | ||
![]() |
![]() |
||
11:31 若いカップル | 11:37 室堂通過 | ||
![]() |
![]() |
||
11:47 ここから名所巡りコースへ | 12:01 堰堤には下りず、近道分岐へ(20m先右) | ||
![]() |
![]() |
||
12:05 分岐 ↑ | 12:07 苔岩 | ||
![]() |
![]() |
||
12:13 分岐 ↑ | 12:16 ゲート | ||
![]() |
![]() |
||
12:19 日野神社 | 12:24 駐車場無事帰着 | ||
文殊山 | |||
コースタイム(13:16~△14:16-14:30~15:21-2:05) | |||
![]() |
![]() |
||
13:16 駐車場出発! | 13:20 左へ | ||
![]() |
![]() |
||
13:24 大文殊まで45分 | 13:36 近道には行かず | ||
![]() |
![]() |
||
13:46 大村コースからの分岐 → | 13:52 名物、泥濘はない | ||
![]() |
![]() |
||
14:02 小文殊 | 14:11 展望所通過 | ||
![]() |
|||
14:16 文殊山 | |||
![]() |
![]() |
||
14:29 いつになったら・・・ | 14:30 そろそろ下山 | ||
![]() |
![]() |
||
14:34 ここのカタクリはまだ見ていない | 14:43 小文殊 | ||
![]() |
![]() |
||
14:51 小休止後、Hコースから下りる | 15:03 本線に合流 | ||
![]() |
![]() |
||
15:17 右へ | 15:17 距離がある | ||
![]() |
|||
15:21 駐車場無事帰着 (立派に舗装されている) | |||
index> | |||
|