![]() |
|||
13 |
|||
2019-02/09(土) |
|||
大倉岳 (ピストン) コースタイム(9:19~△10:51-11:08~12:35-3:16) |
|||
こちらに向かう途中に「大倉岳スキー場は休業中」の看板 雪も硬く、頂上は風も無く快適でしたが 全くの一人旅は、ちょっと淋しいところ・・・ |
|||
![]() |
![]() |
||
9:19 出発します! | 9:26 積雪無し | ||
![]() |
![]() |
||
9:30 十一面観音像にご挨拶 | 9:37 階段の始まり・・・ | ||
![]() |
![]() |
||
9:43 分岐 | 9:48 休憩所通過 | ||
![]() |
|||
9:57 分岐 (雪は硬く、歩きやすい) | |||
![]() |
![]() |
||
10:01 爪が二つに割れている(イノシシかシカ?) | 10:06 分岐 | ||
![]() |
|||
10:08 ほとけ峠 (ちょっと一息) | |||
![]() |
![]() |
||
10:14 ・・・ | 10:29 階段を登り切ると・・・ | ||
![]() |
|||
10:33 左に反射板だ! | |||
![]() |
![]() |
||
10:37 足跡に3cm程積雪 | 10:39 左手に大日ダムが見える | ||
![]() |
![]() |
||
10:46 もう少し・・・ | 10:51 大倉岳(650.7m) | ||
![]() |
|||
10:53 東屋のベンチに座り、軽食 (晴れていれば反射板の横に白山が見えるのだが・・・) | |||
![]() |
![]() |
||
11:08 体が冷えないうちに下山します | 11:12 滑らないように・・・ | ||
![]() |
![]() |
||
11:21 全く無風! | 11:26 階段を下る | ||
![]() |
![]() |
||
11:38 左に折れ、さらに右に登って行く | 11:41 もう少しで登りも終わる | ||
![]() |
![]() |
||
11:49 ほとけ峠 | 11:59 分岐 | ||
![]() |
![]() |
||
12:08 休憩所 (年中水が涸れない) | 12:13 分岐 | ||
![]() |
![]() |
||
12:17 長~い階段を下って・・・ | 12:26 十一面観音様 通過〈感謝) | ||
![]() |
![]() |
||
12:35 最後の舗装路 | 12:35 駐車場無事帰着 | ||
index> | |||
|