![]() |
||
NO. 24 | ||
2018/9/23(日) (10:19~12:06-1:47) | ||
福井県勝山市平泉寺町 「平泉寺」 | ||
![]() |
![]() |
|
10:19 入り口にある無料駐車場から出発! | 10:22 市営駐車場もある | |
![]() |
![]() |
|
10:24 今日は祭日 (表札は平泉△○!?) | 10:25 記念写真の撮りあい | |
![]() |
||
10:26 一の鳥居 | ||
![]() |
![]() |
|
10:28 旧玄成院庭園に寄ります | 10:30 (社務所の右に)庭園拝観料50円也 | |
![]() |
![]() |
|
10:32 蔵(?) | 10:33 朽ちた「社務所」 | |
![]() |
![]() |
|
10:34 出口 | 10:34 手水舎(台風?) | |
![]() |
![]() |
|
10:34 中空です | 10:38 御手洗池〈平泉)に寄ります | |
![]() |
![]() |
|
10:39 湧き水を飲んでみたが、味は・・・ | 10:41 御手洗池 | |
![]() |
||
10:44 二の鳥居 | ||
![]() |
![]() |
|
10:45 ☆ | 10:46 ☆ | |
![]() |
![]() |
|
10:49 ☆ | 10:50 ☆ | |
![]() |
![]() |
|
10:52 拝殿 | 10:52 「中宮平泉寺」 | |
![]() |
||
10:54 本社 | ||
![]() |
![]() |
|
10:56 丁重に感謝を・・・ | 10:59 両側に見事な昇竜 | |
![]() |
![]() |
|
11:02 ちょっと遠いが「三之宮」へ | 11:09 「三之宮」(安産の神) そして左奥に行くと・・・ |
|
![]() |
![]() |
|
11:11 獣よけの柵あり(白山禅定道出発点!) | 11:12 丸い石畳みを下ります | |
![]() |
![]() |
|
11:18 ←南谷発掘調査地 一度行ったことがあり〼 |
11:20 | |
![]() |
![]() |
|
11:20 ☆ | 11:20 ☆ | |
![]() |
![]() |
|
11:23 |
11:28 | |
![]() |
||
11:27 観光客が増え出しました | ||
![]() |
![]() |
|
11:28 そろそろご帰還です | 11:34 「簡易手洗い」(ポリタンク) | |
![]() |
![]() |
|
11:35 一の鳥居 | 11:49 「おろしそば」+お饅頭2個 お店画像 |
|
![]() |
||
12:06 無事、駐車場帰着 (名物ソフトは食べず) | ||
おまけに・・・ |
||
![]() |
||
12:43 (石川県側から撮る)予てより工事中だったR416が開通したとの情報により 早々帰りに走ってみた 福井県、石川県の県境(?)が峠、R416の看板右横から「越前甲」への登山口がある 石川県に下りて行くと、昔から道幅がせまく、随所に退避箇所があるが、車の交叉が大変だ 対向車が「来ないように、来ないように」と祈りながら走るのは・・・ |
||
![]() |
![]() |
|
13:24 小松市赤瀬ダム | 13:25 水が少ない(?) | |
![]() |
||