![]() |
|||
27 |
|||
2017-6/11(日) 別当出合~砂防新道~白山(御前峰)~お池巡り~砂防新道~別当出合 | |||
コースタイム(6:41~△10:21-11:00~14:26-7:45) | |||
白山へ(もう少し早く生きたかったが・・・) 約50年振りか、登りも下りも水屋尻雪渓から室堂を通らず御前峰へ 空気が澄んでいて、展望は最高だった(こんなことはあまりない) |
|||
![]() |
→ | ![]() |
|
6:30 駐車場 | 6:32 別当出合への登山道に入ろ | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
6:41 逆光の別当出合出発! | 6:53 急登階段(^^ゞ | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
7:10 中飯場 | 7:20 不動滝 | ||
![]() |
|||
7:34 大長山 | |||
![]() |
→ | ![]() |
|
7:41 別当覗き | 7:45 残雪 | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
7:53 残雪があったり無かったり・・・ | 7:58 別山がくっきり | ||
![]() |
|||
8:12 前方に甚之助避難小屋 途中、アイゼンを着けたが残雪が切れたりしたので、ここまでノーアイゼンで・・・ (アイゼンを持たないカップルが下山していった→この時期、2000m級山行の必需品では?) |
|||
![]() |
→ | ![]() |
|
8:15 甚之助からの別山 | 8:22 アイゼンを装着し、南竜分岐へ向かいます | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
8:31 | 8:37 | ||
![]() |
|||
8:43 12曲がりまで、蟻のように続く登山者 | |||
![]() |
→ | ![]() |
|
8:45 あの方がスコップで、新道を作ってくれました(感謝) | 8:50 後続者もどんどん・・・ | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
9:50 愛妻を待つお父~さん | 8:56 ここは急です | ||
![]() |
|||
9:02 12曲がり階段横を、直登します(上の方で階段を少し歩く) | |||
![]() |
→ | ![]() |
|
9:05 階段状になっている | 9:11 黒ボコ岩はもう少し・・・ | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
9:13 最後の階段 | 9:14 黒ボコ岩 | ||
![]() |
|||
9:20 今回は中央五葉坂を行かず、左の水屋尻雪渓を行きます | |||
![]() |
→ | ![]() |
|
9:38 室堂をパスし、右へ | 9:47 足跡がたくさんある室堂からの道に合流 | ||
![]() |
|||
10:01 室堂$別山 | |||
![]() |
→ | ![]() |
|
10:04 高天ヶ原 | 10:17 乗鞍岳&御嶽山 | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
10:20 きました~ | 10:21 白山(御前峰) | ||
![]() |
|||
10:22 今日は見事に全部見えました・・・ この景色をおかずに贅沢な(?)ランチです |
|||
![]() |
→ | ![]() |
|
10:59 ランチも終わり、そろそろ・・・ | 10:59 二人揃った画像は撮れなかった( ;∀;) | ||
![]() |
|||
11:11 中央遠く白点の「小松ドーム」 | |||
![]() |
|||
11:11 久しぶりにお池めぐりへ (油ヶ池 紺屋ヶ池) | |||
![]() |
|||
11:21 左から (御前峰 天柱石 御宝庫) 手前は油ヶ池 | |||
![]() |
|||
11:26 翆ヶ池 | |||
![]() |
→ | ![]() |
|
11:31 千蛇ヶ池がちょっと顔を出している | 11:33 先週の「鳴谷山」 | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
11:36 いつもの谷が、積雪で浅い 夏道を越えて | 11:44 水屋尻雪渓を、踵キックで、弥陀ヶ原まで直降 | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
12:05 監視カメラ(?)のある弥陀ヶ原 | 12:11 黒ボコ岩(アイゼン装着) | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
12:23 アイゼンを安全のため、着けたり外したり | 12:25 12曲がりはここまで(アイゼンを外す) | ||
![]() |
|||
12:45 南竜分岐 右へは行かず、アイゼンを着けて直降(以前に経験済み) ヤング二人は靴スキーだと言って、さっさとすべって行きました |
|||
![]() |
→ | ![]() |
|
12:56 ここに出た | 13:28 別当覗き | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
13:54 中坂場(人がいません) | 14:08 分岐を右へ | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
14:11 道が整備されている | 14:13 芸術作品(?) | ||
![]() |
→ | ![]() |
|
14:24 吊り橋 | 14:26 別当出合 無事帰着 | ||
![]() |
|||
14:40 駐車場 (近くに下関ナンバーがありました) |
|||
index> | |||
|