13
 
 2017-3/25(土) じょんころ広場(手前)~丈競山(ピストン)  
 コースタイム(8:13~△11:16-11:54~14:34-6:21)  
20日の富士写ヶ岳で「龍ヶ鼻ダムまで入れると」聞いて来たが
ダムを過ぎると「落石のため通行禁止」
たしかにダムまでは来れたが、じょんころ広場までは入ることが出来ず
といって諦めず、林道登山口まで歩く
仲間は7人、その内一人はゲートを外し、登山口まで車を乗り入れた強者(?←勝手知ったる福井県の人)
 
   
       
     
8:13 橋を渡って直ぐのところ(全面通行止)     8:24 じょんころ広場  
       
     
8:27 登山口  (0:00)     8:38 ジグザグ登り  
       
       
8:54 分岐(まだ雪がある) 右へ   9:06 夫婦岩を越え、尾根に出ると雪が・・・  
       
       
9:19 雪は締まっていて先行者の足跡が薄~く見える   9:33 歩くと枝が邪魔する  
       
    
  9:35 左より(北丈競山、南丈競山、浄法寺山)三山そろい踏み  
       
       
9:40 枝で俄然歩き難くなる   9:54 たま~にガボル  
       
    
 10:02 北丈競山が近くなった  
   
       
10:10 杉の木がある急坂取り付き   10:17 滑らず登りやすい  
       
       
 10:23 平から、右の尾根へ    10:29 ナイフリッジを行くと  
   
   
 10:35 北丈競山
 (先行者が「ここで止める」と言っていたが、小生が行くと言うとそれなら自分も・・・)
 
   
   
 10:46 お互いカンジキを装着し出発!  
       
       
10:53 新雪20センチほどのラッセル交代   10:59 振り返ると3人が見えた (再ラッセル交代)  
       
       
11:04 振り返って(ついて来れませんネ)   11:11 ハの字カンジキで順調  
       
       
11:13 ラッセル専念で、登りの画像少なし   11:16 南丈競山 (2:49)  
       
    
  11:17 今日の白山連峰 (右手前は「高平山」と聞く)  
   
   
  11:17 浄法寺山 (ピークに一人、中程にこちらに向かう一人が見える)
(しばらく眺めていたが、行くのを断念した)
 
   
   
  11:53 右奥が富士写ヶ岳
頂上には、ラッセル仲間が下山して行き、後続の3人と浄法寺山からの1人で計5人
小生はラーメン&パンで満腹、下山開始する
 
   
   
  11:58 後続の二組目のパーティが登って来た
喘いでいらっしゃったが、ラッセルを感謝された(他の人にも感謝された)
 
       
       
12:00 登って来た人が「日輪」だと教えてくれました   12:09 下りはあっと言う間です  
       
       
12:12 登り返し(チョットきつい)   12:29 北丈競山  
       
    
 12:35 今から下る稜線 (左にSの字)  
       
       
12:45 登り口目印の杉   12:51 登ったり下ったり・・・  
       
       
12:54 カンジキでもガボル    13:13 歩き難い  
       
       
1323 腰までガボル    13:30 いつの間にか大岩   
       
       
13:45 どうにか雪の尾根が終わる    13:57 分岐  
       
     
 14:02 カモシカより「トド」では・・・    14:13 じょうんころ滝  
       
     
14:18 登山口(例の車はありません)    14:22 じょんころ広場(通行止ゲートが・・・)  
       
     
 14:27 龍ヶ鼻ダム    14:31 落石はこの程度だが・・・  
       
     
14:33 昔の登山口   14:34 林道駐車場無事帰着(車が4台)  
 
  index>