![]() |
||
04 |
||
2017-1/21(土) 中平吹駐車場~日野山(ピストン) | ||
コースタイム(8:58~△10:47-11:14~12:20-3:22) | ||
給油して福井県に向かいはじめると空が急激に暗くなり雨が激しく落ちてきた 今日は無理か・・・と思いながら「とにかく行ってみよう」と 高速に入り天気は相変わらずで、高速の制限速度表示は50km 福井市を越えると道路上の雪が増えて来て、安全走行のため若干スピードを落とす 武生インターを出る頃は空も明るくなり、雨雪は止んだ |
||
![]() |
→ | ![]() |
8:58 駐車場出発!(今のところ仲間がいません) | 9:02 日野神社(感謝は下山時に) | |
![]() |
→ | ![]() |
9:03 日野山登山口 | 9:04 イノシシ進入防止柵(注記:画像クリック) | |
![]() |
→ | ![]() |
9:14 頂上まで2300m (苔岩) | 9:16 古道分岐 (左、直進) | |
![]() |
→ | ![]() |
9:19 堰堤前の急階段を上ると | 9:21 林道に出る | |
![]() |
→ | ![]() |
9:27 頂上まで1800m(フラッシュ発光) | 9:31 焼餅石 | |
![]() |
→ | ![]() |
9:33 石の唐戸 | 9:36 弁慶の三枚切り | |
![]() |
→ | ![]() |
9:42 再び林道に出る | 9:44 今日は階段のある古道を行かず、林道直進 | |
![]() |
||
9:50 室堂 | ||
![]() |
→ | ![]() |
9:54 4分休憩(室堂五合目? 頂上まで1000m) | 10:01 いよいよ登山道(王子保小児童会製作の看板) | |
![]() |
→ | ![]() |
9:59 倒木 | 10:04 頂上まで750m(雪が深くなる) | |
![]() |
→ | ![]() |
10:12 頂上まで600m | 10:12 「比丘尼ころがし」スタート! | |
![]() |
→ | ![]() |
10:23 「大比丘尼ころがし」でしょう? | 10:32 ラッセル キツイ! | |
![]() |
→ | ![]() |
10:40 あと100m(;´・ω・) | 10:44 鳥居が・・・(枝が邪魔する) | |
![]() |
||
10:45 頭をかがめて通過 | ||
![]() |
||
10:46 別ルートからの先客があるようだ | ||
![]() |
→ | ![]() |
10:47 日野山(794.5m) | 10:48 積雪84cm(白山方向は展望なし) | |
![]() |
||
10:49 この後、下の小屋でランチ(2+2=4人) | ||
![]() |
→ | ![]() |
11:14 歓談後、下山します | 11:27 どんどん下る | |
![]() |
→ | ![]() |
11:37 室堂 下りは早い! |
11:42 林道を右に折れ、名勝見学コースへ これから登って行くお父さんに会う |
|
![]() |
→ | ![]() |
12:09 分岐 | 12:12 イノシシゲート | |
![]() |
→ | ![]() |
12:15 日野神社へ | 12:20 駐車場無事帰着(車が2台) | |
文殊山> | ||
|