![]()
|
||||||
05 |
||||||
2016-1/17(日) 駐車場~(我谷コース)富士写ヶ岳(ピストン) | ||||||
コースタイム(8:17~△10:22-10:55~12:49-4:32) | ||||||
晴れそうなので富士写ヶ岳に向かう 前日の踏み跡が寒さで固まり、カンジキなしで頂上まで 下山時エネルギー切れか、足がフラフラしてしまった 出会った人は10人くらいか・・・ |
||||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
8:17 駐車場出発(先行者の車が1台) | 8:21 登山口 |
|||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
8:40 青空に映える鉄塔 | 9:06 先行者の足跡が残らない雪の堅さ・・・ | |||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
9:20 ロープの下をくぐる | 9:35 660mピークが見えてきた | |||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
9:42 朝日が昇ってきた | 9:46 樹氷が・・・ | |||||
![]() |
||||||
9:50 樹氷(ダイヤモンドのように輝く) 美しさを写すことが出来ない(;>_<;) |
||||||
![]() |
||||||
10:02 樹氷(中央にピークか) | ||||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
10:10 ルートがくねくねしている | 10:18 分岐 | |||||
![]() |
||||||
10:19 きれいだネ~! | ||||||
![]() |
||||||
10:22 富士写ヶ岳 (後方白山連峰↓) 先行者と食事しながら談笑 | ||||||
![]() |
||||||
10:55 白山連峰 (お腹もいっぱい、下山開始) | ||||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
10:58 分岐(先行下山者が右中に見える) | 11:10 660m辺り(山中のか~ちゃんに会う) | |||||
![]() |
||||||
11:12 チラホラ登って来ます | ||||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
11:31 宇宙人も、はしゃいでいます | 11:49 ロープくぐり(足にダメージが・・・) | |||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
12:19 鉄塔 (用心のため軽アイゼンを着ける) | 12:33 ダム湖が・・・ | |||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
12:43 登山口(足がフラフラしてます) | 12:46 吊り橋(今から出発の人が・・・) | |||||
![]() |
||||||
12:49 駐車場無事帰着 | ||||||
index> |