![]()
|
|||||
27 |
|||||
2015-7/25(土) 市ノ瀬~砂防新道~大汝峰~四塚山~釈迦新道~市ノ瀬 | |||||
コースタイム(6:27~△10:55-11:21~△12:22~17:28-11:01) | |||||
(人気のHPを見て)オオサクラソウがまだ見れそうなので、釈迦新道を目指す。 砂防新道はかなりのラッシュだったが、コースタイムは心配するほど遅れなかった。 暑さと虫はこの時期はさけられない(´・ω・`) |
|||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
6:47 別当出合出発! | 7:19 渋滞もあり、少し時間がかかった | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
7:31 毎年、センジュガンピはこの位置 | 7:43 定位置撮影(今日は大長山がくっきり・・・) | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
7:51 別当覗きで、大勢が一服中 | 7:55 | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
8:14 四つ目の木道(左の池にサンショウウオ) | 8:24 ノビネチドリ(葉っぱの端が波打っている) | ||||
![]() |
|||||
8:27 甚之助避難小屋(奥は別山)
|
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
8:36 南竜分岐へのきつい急登(^^ゞ | 8:47 かわいいご夫婦でした(支障あれば削除します) | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
9:11 お花を見たり撮ったり(シモツケソウ) | 9:12 ここにはもう雪はない(十二曲がり) | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
9:25 黒ボコ岩 | 9:27 弥陀ヶ原、今日はバッチリ(*⌒▽⌒*) | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
9:32 木道横にチングルマ | 9:33 五葉坂へ | ||||
![]() |
|||||
9:47 室堂着(左にイブキトラノオ、右にオンダテ?) | |||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
9:58 棟上げ間近の、白山神社の横から出発! | 10:00 お花一杯(クロユリ、コバイケソウ、キンポウゲ) | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
10:01 今日は左へ行きます | 10:05 ゴゼンタチバナ | ||||
![]() |
|||||
10:21 定位置撮影(室堂、別山 まだ雪渓が残る) | |||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
10:21 イワツメクサ(冷風が実に気持ちいい) | 10:25 右に大汝峰、左に七倉山が・・・ | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
10:30 写真を撮り会うカップル(見かねてシャッターを) | 10:35 可憐なイワギキョウ | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
13:39 大汝峰登山口
|
10:46 御前峰から来た、元気なお父~さん | ||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
10:54 乗鞍と御嶽が・・・(風が強く、冷たい) | 10:55 大汝峰(2684m) | ||||
![]() |
|||||
10:56 今宵は南竜でテント泊まりだそうです(うらやましい~) 早い昼食を摂る |
|||||
![]() |
⇒ ⇙ |
![]() |
|||
11:21 お腹もふくれたので、釈迦新道へ | 11:29 シナノキンバイ、ハクサンボウフウ | ||||
続き> |