|
|
|
気の向くまヽ・・・
里山を歩こう!
画像が表示されないときは、上部「最新の情報に更新(↓↑orF5)」をクリック |
コースタイムは、休憩時間及び仲間との歓談を含みます |
△のタイムは目標ピーク登頂時間 |
|
|
|
|
18 | - | 2014−04/27(日) 東谷生活改善センター〜小谷尾根石楠花コース〜
蟹ノ目山〜大平尾根コース(周回) |
|
| コースタイムコースタイム(7:48〜△9:20−9:49〜11:14−3:26) |
|
| 蟹ノ目山の石楠花はどうなっているのだろうか? |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→
|
 |
|
|
7:48 駐車場に桜が残る
(今日は仲間がいる) 出発! |
|
8:17 分岐(石楠花コースへ) |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
8:23 渡渉して(水は少ない) |
|
8:24 急坂「石楠花コース」をジグザグに |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
8:38 後続熟年夫婦が追いついて来たが・・・
(休憩) |
|
8:54 菜畑 (標高520m) |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→
|
 |
|
|
9:03 石楠花(1) |
|
9:04 石楠花(2) |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
| 9:07 石楠花(3) 花数は少ないがきれいだ! |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
9:16 最後のロープ付き急登 |
|
9:20 頂上間近には純白(?)のタムシバ |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
|
9:20 蟹ノ目山(689m) 長野から来た熟年「三角点ハンター」夫婦 (明日は福井県へ)
途中会った夫婦が登ってきて頂上は5人になる (食事タイム→冷やしラーメンと握り飯)
9:49 下山開始! |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
9:51 富士写ヶ岳展望地 (長野夫婦は先行) |
|
9:55 大平コースは石楠花少なし |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
10:29 池平 標高350m |
|
10:36 根が浅く倒れやすい杉の木(?)→3本 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
10:41 動橋川源流を渡ると・・・・ |
|
10:41 どちらのコースにしようか迷っています |
|
|
|
|
|
|
|
 |
→ |
 |
|
|
10:55 森林組合の人達が盛んに何かしてます |
|
11:14 帰って来ました(車が増えています) |
|
|
|
|
|
|
| この後、鶴ヶ滝コースから「鞍掛山」へ |
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|