|
|
|
気の向くまヽ・・・
里山を歩こう!
画像が表示されないときは、上部「最新の情報に更新(↓↑orF5)」をクリック |
コースタイムは、休憩時間及び仲間との歓談を含みます |
△のタイムは目標ピーク登頂時間 |
|
|
|
|
15 | - | 2014−04/12(土) 勝原駐車場〜荒島岳(ピストン) |
|
| コースタイム(8:40〜△11:06−11:24〜13:25−4:45) |
|
|
BS日本百名山で「荒島岳」の再放送をしていた。
雪のある荒島は初めてなので、ちょっと緊張した。 |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 8:40 勝原登山口出発 |
|
8:42 全舗装になったゲレンデ(工事のため?) |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 8:48 この舗装の登りが一番きついのでは? |
|
9:06 親子3人グループを追い抜く |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 9:11 ゲレンデ終点 本当の登山口 |
|
9:15 残雪 |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
| 9:28 ととろちゃん! |
|
|
|
|
|
|
|  |
→
|
 |
|
| 9:35 生きる! |
|
9:39 白山展望地 |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
| 9:40 白山連峰 (前の木が・・・・・) |
|
| |
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 9:54 荒島岳まで2km |
|
9:59 林の向こうに「もちが壁」が見える |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 10:08 夏道の赤布 |
|
10:12 シャクナゲ平はもう少し・・・ |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
| 10:14 シャクナゲ平(1204m) 奥に標柱が見える |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 10:19 軽アイゼンを装着し
もちが壁に向かう |
|
10:23 佐開分岐を過ぎ、一旦コルに下る |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
| 10:26 グッドタイミング! |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 10:26 右トラバースの雪面が固い
(緊張!) |
|
10:30 もちが壁
(早くも10本爪が下りて来た) |
|
|
|
|
|
|
|  |
→ |
 |
|
| 10:32 もちが壁 (奥に尾根が見える) |
|
10:34 もちが壁 |
|
|
|
|
|
|
|  |
|
| 10:44 先行者に追いつく (みんな、あえぎながら頑張る?) |
|
|
|
|
|
|
| |
|
| |
|
|
|