気の向くまヽ・・・
 里を歩こう!   
  

画像が表示されないときは、上部「最新の情報に更新(↓↑orF5)」をクリック
コースタイムは、休憩時間及び仲間との歓談を含みます
△のタイムは目標ピーク登頂時間

 

20
-
2013/05/18(土)  林道分岐〜登山口〜鳴谷山〜登山口〜林道分岐


コースタイム(7:54〜8:29〜△10:56−11:46〜13:55〜14:31−6:37) 


二日前に登った人のホームページには、まだ林道は不通だと書いてあったが
一度は林道を歩いてみたいと思い鳴谷山に向かう。
(片道約35分の道のりだが、やはり帰りはきつい!)
鎧壁までは残雪はほとんどなかったが、鎧壁を過ぎると残雪が多く
何回もルート違いをしてしまった。
(右、右{鎧壁が見える方向}と進めば大丈夫)
頂上からの白山の眺めは格別で、風もなく暖かで1時間ほど長居した。
シャクナゲはチラホラ、水芭蕉は雪の下です。









7:54 林道出発(金沢からの仲間が一人来た)

8:29 登山口(車は1台もない・・・)









8:38 ここの水芭蕉はいつも化けている(?)
9:01 ここからの「鳴谷山」
(中央のとんがり)









9:10 シャクナゲはこんな感じ・・・
9:11 木の根っ子は健在!









9:12 鎧壁、アイゼンを着け前方の砂御前山への尾根に直登する










9:37 尾根から下を撮る
(後続者も跡を追って来た)

9:38 シャクナゲ









9:43 分岐標柱
9:47 カメラで撮られた回数は何万回(?)









9:49 直進はどこかの林道へ(左に進む)
9:58 この倒木もまだ睡眠中(!?)









10:12 大嵐山(このポイントは必ず撮ります)









10:17 ルートを間違って、踏みつけた瞬間に
跳ね上がり
、体が宙に浮いてしまった
(中央杉の枝は危険!)

10:27 ところどころ夏道が出ているのだが
     赤布がほしいネ









10:36 広い雪原(迷いました)
10:51 やっと出口を(仲間に知らせる)









10:53 白山連峰が鮮明だ!









10:56 鳴谷山(1596.6m)
 (後続者に撮ってもらう)

11:37 大福を食べ三角点へ
(雪の中です)









11:46 下山開始(相棒はゆっくりするらしい)
11:49 鎧壁、大嵐山
(このあと一人が登ってきた)









12:05 雪原を右に下り、あわてて左の尾根に
  もどる
 (踏み跡を見失うと危ない!)

12:33 今にも跳ねそうな枝が・・・
    (今日は何回も枝に跳ねられたゾ〜)









12:50 左に行かず、夏道方向右へ
13:03 斜面を慎重に・・・









13:07 鎧壁
     アイゼンを外すために、腰を下ろす     

13:17 県外の人か、今から鳴谷へ行くと
     一応ルート説明をしておいたが・・・









13:38 足の長い人はくぐるのが大変!
13:55 寂しい登山口(林道を行きます)










14:05 道路整備中
(開通は来週中と言ってました)

     ご苦労様です(感謝、感謝)

14:31 林道分岐
     車は4台、足が少々疲れました・・・