気の向くまヽ・・・
 里を歩こう!   
  

画像が表示されないときは、上部「最新の情報に更新(↓↑orF5)」をクリック
コースタイムは、休憩時間及び仲間との歓談を含みます
△のタイムは目標ピーク登頂時間

 

08
-
03/02(土)  我谷コース〜富士写ヶ岳(ピストン)


コースタイム(8:24〜△10:27−10:36〜12:10−3:46) 


雪模様だったが踏み跡を期待し、富士写ヶ岳に向かう。
例の通りNHKの連ドラ見て、だれか仲間が来るのを待つが来ず。
都合よく、空が明るくなってきたので、準備をし出発する。
鉄塔までは壺足だったが、時々ガボルのでカンジキを着ける。
雪質はモナカで、足に力が入るとガボルので、頂上付近は難儀した。
頂上は吹雪で展望なし。寒いので早々下山する。









8:24 駐車場出発 (吊り橋には雪はない)

8:28 登山口









8:32 踏み跡がたくさんある

8:45 鉄塔が見えてきた







8:48 鉄塔 (カンジキを着ける)
9:18 灌木の中を快調に進む









9:39 455mピーク付近(?)から見る前方二つのコブ

9:49 急坂を登り切り、どうにか尾根に取り付く









9:51 661m尾根 (主峰は見えない)












9:54 この尾根の最高点 (左奥は二つ目のピーク)
10:00 二つ目のピークはもう少し・・・









10:01 ナイフリッジ(!?) 風があるが危険性はない









10:22 分岐は目前! (モナカがガボル→涙・・・)
10:24 頂上までもう少し









10:27 富士写ヶ岳頂上(ホワイトアウト) 左後方は火燈山









10:36 寒いので早々に下山開始
     (セルフタイマーうまくいかず自画像なし)

10:39 分岐 (左へ下る)
     (直進は枯淵コース)









10:51 横殴りの風雪は右から (ちょっと慎重に)
10:52 こんな雪庇もある









11:03 661m尾根の下り開始
     (あれ〜っ、足跡があるが戻っているぞ?!)

11:06 この人だった (鉄塔まで同行)
     (尾根で踏み跡が消えていたので引き返した)









11:48 鉄塔
11:50 ♪ ゆ〜き〜は ふ〜る あなたは・・・・









12:03 最後のUターン (カンジキを外す)
12:06 登山口 (白いのは→レンズが曇った)









12:08 吊り橋 (レンズを拭く)
12:10 駐車場着









12:11 今日は寂しく車は2台 (HPのアドレス交換でお待ちいただきました)