気の向くまヽ・・・
 里を歩こう!   
  

画像が表示されないときは、上部「最新の情報に更新(↓↑orF5)」をクリック
コースタイムは、休憩時間及び仲間との歓談を含みます
△のタイムは目標ピーク登頂時間

 

05
-
02/11(祝)  石の里公園〜三童子山(ピストン)


コースタイム(9:09〜△10:47−10:53〜12:06−2:57) 


まず富士写ヶ岳登山口で「純と愛」を見てから、だれかこないか待っていたが
雪がばたばたと降り出し、結局だれもこなかったので行き先変更
「大倉岳」にしょうと車を走らせるが、那谷寺近くで「三童子山」から「鞍掛山」縦走に
再び行き先変更、石の里公園に車を止めた。
頂上に近くなると積雪が多く、鞍掛山へのかすかな踏み跡があったが
縦走を断念し、早々下山とする。









9:09 上下合羽を着け、石の里公園出発

9:22 車の轍がある(長い林道)









9:26 三童子山登山口への三叉路(左へ行く)









9:42 倒木が通せんぼしている
9:43 三童子山登山口(登り口の積雪多い)









9:47 雪は20センチほどで壺足で充分

9:52 雪が多くなってきた









10:10 どうにか大岩が
10:12 黒岩表示板














11:12 黒岩が白岩になっているのかナ









10:21 尾根に出たが足が膝上まで沈む(歩きにくい)
10:33 ここでカンジキを履く









10:35 赤布を右に確認するが、この先しばらく彷徨
10:46 どうにか三童子山着









10:47 三童子山頂上(標高493m) しばし鞍掛山への道を辿ってみたが下山することに
(板についた雪を手で払って写す)









10:53 夏道の下山口より下ってみるがはっきりせず
11:01 どうにかカンジキを着けた場所に









11:11 黒岩展望地近く(ボケはレンズの曇り→以下同様)
11:22 下りは楽ちん(途中カンジキを脱ぐ)









11:31 登山口着
11:32 下りてきた足跡 (これより長い林道歩き)









11:46 三叉路(右へ) 寒くなってきた・・・・
12:02 滝ヶ原石で造った「東口橋」 (アーチ型)









12:05 滝ヶ原石 (盗石厳禁の注意板あり)
12:06 公園着(前が石切場になっている)