気の向くまヽ・・・
里山を歩こう!
|
|||||
35 | - | 12/19-動山−(車移動) 西ノ谷〜鞍掛山〜行者岩 | |||
(コースタイム 9:00〜△10:12−10:48〜11:43−2:43) | |||||
![]() |
|||||
9:00 弘法水のある登山口出発。 |
|||||
![]() |
|||||
9:31 雪だ。 |
|||||
![]() |
|||||
10:00 御尊影とお地蔵さん(?) |
|||||
![]() |
|||||
10:02 頂上まで200m標識。だんだんと雪が深くなってきた。 |
|||||
![]() |
|||||
10:12 一番乗りで頂上着。 小屋で朝食を。 |
|||||
![]() |
|||||
10:47 白山がきれいだ。 さぁ〜下山しよう! |
|||||
![]() |
|||||
10:57 展望ポイントから白山を望む。 |
|||||
![]() |
|||||
11:43 駐車場着、相変わらず水くみの車が。何か物足りず鞍掛に向かう。 |
|||||
<鞍掛山> |
|||||
(コースタイム 12:14〜△13:04−14:07−1:53) | |||||
![]() |
|||||
12:14 第一駐車場出発。西ノ谷コースから。 |
|||||
![]() |
|||||
12:34 舟見平。二人の熟女(?)がいた。 |
|||||
![]() |
|||||
13:04 頂上着。標識上の雪だるまが溶けそ〜。 |
|||||
![]() |
|||||
13:07 白山のアップ。丈競山であった夫婦が三童子山から縦走して来た。 13:19 しばらく歓談した後、行者岩コースより下山開始。 |
|||||
![]() |
|||||
13:26 あまり日の目を見ない散策道標識を撮る。 |
|||||
![]() |
|||||
13:31 行者岩(トンビ岩)。どこをどう見ると見えるのかな? |
|||||
![]() |
|||||
14:07 駐車場着。これでようやく満足した。 |
|||||
index> |