9月15日 鞍掛山(石川県小松市)
今日は敬老の日、つまり老人をいたわる日なのだが、軽い運動のつもりで 鞍掛山に登る。 | ||
![]() | 000 |
10:48 例の案内板を見て 駐車場を出発 |
![]() |
10:49 登山道分岐表示 右に直進 準備中の車と人が・・・ ここに止めてもいいんだ |
|
![]() |
10:50 西ノ谷登山口 頂上まで2kmの表示 |
|
![]() |
10:52 頂上まで1.4km |
|
![]() |
10:57 頂上まで1.2km |
|
![]() |
11:00 長い登り階段 上で待っている夫婦が 見える ちょっとあせるが・・・ |
|
![]() |
11:05 舟見平着 時間に挑戦したため 息が切れている 大して早くなっていない? |
|
![]() |
11:07 小休憩後頂上に向かう |
|
![]() |
11:09 芸術的な木の根っこ 思わずシャッターを |
|
![]() |
11:10 頂上まで700m |
|
![]() |
11:15 再び 木の根が露出している 山道が続く |
|
![]() |
11:20 頂上まで300m |
|
![]() |
11:23 太いロープがある急登 岩に切り込みを入れた 長〜い階段 雨の日は要注意か? |
|
![]() |
11:26 まだまだ急坂が続く ロープの張り方が無造作? |
|
![]() |
11:27 急登が終わり分岐に 左には禁止ロープ 右は最後の登りへ続く 続く |